バードストライクの威力
米掲示板redditにバードストライクを起こした航空機の写真が投稿され、話題を呼んでいる。航空機の鼻部分が大きくへこんでいる。

バードストライクとは?
バードストライク(Bird Strike)とは、空中を飛ぶ動物(通常は鳥やコウモリ)と、移動中の乗り物(通常は航空機)が衝突すること。バードストライクのほとんどが、離陸時か着陸時に起こる。速度が比較的遅く、高度が低い時に起こりやすいためだ。
飛行の安全に対する重大な脅威であるバードストライクは、人的被害を伴う多くの事故を引き起こしているが、民間航空機の重大事故の数は非常に少なく、人的被害を伴う事故は、10億飛行時間に約1件と推定されている。バードストライクの大半(65%)は航空機にほとんど損傷を与えないが、衝突した鳥ににとってはひとたまりもない。
重大事故は少ないものの、日本国内だけでも、バードストライクによる損失は年間数億円とされている。各空港は、鳥が嫌がる音や銃の音をスピーカーで流したり、爆竹で鳥を追い払っているが、銃刀法の規制により本物の銃が使えないために、有効な対抗策が見つかっていない。
海外の反応は?
最後に海外の反応を見てみよう。いつも通りのコメント欄で安心した。
・飛行機に罪悪感を感じている様子は全くない。
・その鳥も次は道路を横断する際に左右を確認するだろう。
・↑次があったらね。
・豚が空を飛べたら、どうなっていたか見たくない。
・エンジンに衝突するよりはずっとマシ。
・七面鳥にでも衝突したのか?かなり大きなへこみだ。
・↑いや、高速で飛ぶ小さな鳥でもあれくらいへこむ。「鼻」の部分はファイバーグラスではないからね。
・バードストライクは怖い。
・鳥は無事なのか?
・鳥はかなり頭が痛いはずだ。
https://reddit.com/r/interestingasfuck/comments/wolpbr/aftermath_of_a_birdstrike/