笑い話 英のホテルからロボット掃除機が大脱走! 英各紙が伝えた自由への逃亡 イギリスのホテルで驚きの逃亡劇が起きた。ロビーを掃除していたロボット掃除機が正面玄関から逃亡してしまったのだ。全英が注目した脱走劇の結末は・・・。 事件は1月20日に起きた。スタッフが目... 2022.01.25 笑い話
笑い話 日本で味わえるテレビが開発される 世界が困惑した発明品 日本で画面を舐めると味がするテレビが開発された。ちょっと何を言ってるのか分からない、と思ったあなた。私もそう思います。百聞は一見に如かず。下のデモ映像をご覧ください。 仕組みはいたってシンプル... 2021.12.24 笑い話
笑い話 2000年に活躍したあのモノ・サービスは今・・・ 時代の流れを感じるスレにコメント殺到! 米掲示板redditに「2000年当時は多用されていたのに、今ではほとんど使われていないものは何?」というスレが立ち、3万6千ものコメントが付いている。寄せられたコメントを見ると、「あった、あ... 2021.12.18 笑い話
笑い話 ベルギーと聞いて連想することは? 海外掲示板で予想外の大盛り上がり! 皆さんはベルギーと聞いて、どのようなことを連想するだろうか?小便小僧、チョコ、ビール、ワッフルなどが最初に思い浮かぶでしょう。アメリカの掲示板で「ベルギーと聞いて最初に連想することは?」というスレ... 2021.12.17 笑い話
笑い話 「鳥の鳴き声だけ」のアルバムが豪で売れまくっている?! 音楽チャート初登場5位のスマッシュヒット! 話題となっているのは、アルバム「Songs of Disappearance」(消えゆく歌)。豪非営利団体「バードライフ・オーストラリア」が制作したもので、同国で絶滅の危機にひんしている5... 2021.12.16 笑い話
笑い話 独連邦裁判所、寝室からホームオフィスへの移動は通勤 自宅内の移動で怪我をしたら労災?! ドイツ連邦社会裁判所は 8 日、テレワークで勤務する従業員が起床後ホームオフィスへ向かう経路での事故は労災にあたると判断した。企業には従業員が安全に働ける環境を整備する義務があり、従業員が通勤中に... 2021.12.12 笑い話
笑い話 ラクダのミスコンで整形により43頭失格 失格者続出 国営サウジ通信によると、ボトックス注射による整形などでラクダの美しさを競うコンテストで43頭が失格になった。ラクダのミスコンがあること自体が驚きだが、動物にボトックス注射はどう考えても動物虐待。この「アブドルアジズ国王ラ... 2021.12.11 笑い話
笑い話 かつて日本で発売されたハンバーガーに本場が震撼 Windows 7発売記念バーガー 今ではマイクロソフトのサポートが終了してしまっているWindows 7。(OSの延長サポートは、Windows 7は2020年1月14日で終了済み)その発売を記念して、かつてに日本のバーガーキング... 2021.12.08 笑い話
笑い話 食洗機で日本の包丁がとんでもない姿に 買ったばかりの包丁だったのに・・・ アメリカの掲示板Redditに投稿された写真が大きな反響を浴びています。投稿者の包丁をパートナーが食洗機で洗ってしまい・・・。 包丁が傷だらけになってしまいました。不幸なことに、この... 2021.12.07 笑い話
笑い話 英でタコやカニが動物福祉法案の保護対象に 動物福祉の進んだ欧州で一歩進んだ判断 イギリスから驚きのニュースが飛び込んできた。タコ・カニ・ロブスターなどには苦痛の感覚があるので、そのように扱うべきだという法案が通ったのだ。専門家が生物の感覚を調べたところ、脊椎動物だけでなく、... 2021.11.25 笑い話